
大庭 三紀
北九州市若松区生まれ。千葉大学工学部工業意匠学科、大分県立芸術短期大学美術科に於いて、絵画、彫刻、デザインを幅広く学ぶ。1983年より美術教育に携わり、2008年より並行して書道教育に携わる。2009年より筆跡鑑定にも従事。書を故 大津賀真龍氏に、篆刻を王小愛氏に師事。モリサワタイプフェイスデザインコンテスト入賞2回。ソフィア(ブルガリア)、ショーモン(フランス)等の国際ポスターデザインコンペで入選。NPO法人 日本タイポグラフィ協会、 タイポグラフィ学会 会員。